株をはじめる人に!
「株をはじめる人に!」ではインターネットで取引のできる証券会社、手数料、信用取引、外国株で比較してあなたに合った証券会社選びのお手伝いをします。
株式用語集
な行- 成行注文(なりゆきちゅうもん)
- ナンピン買い(なんぴんがい)
- 日経225(にっけい225)(日経平均)
- 抜く(ぬく)
- 値上がり益(ねあがりえき)
- 値頃(ねごろ)
- 値幅制限(ねはばせいげん)
売値や買値を指定しないで売り注文や買い注文をだすこと。
相場が下落した時に、 さらに買増しをして、買値の平均値を下げて、損失の回復をしようとすること。
日本経済新聞社が算出と発表をしている最も利用されている代表的な株価指数。
株価が値上がりして節目を超えること。
有価証券の評価額が値上がることによって得られる利益のこと。
株式を売買するのに適した値段であること。
株価の急速な変動をさけるために設けられた株価の1日の変動幅の制限のこと。
は行
- 配当(はいとう)
- 配当性向(はいとうせいこう)
- 売買手数料(ばいばいてすうりょう)
- 始値(はじめね)
- バリュー投資(ばりゅーとうし)
- 反発(はんぱつ)
- 反落(はんらく)
- 引け(ひけ)
- 復配(ふくはい)
- 浮動株(ふどうかぶ)
- ベンチマーク
- ポートフォリオ
- 保管振替制度(ほかんふりかえせいど) (ほふり)
企業の利益のうち株主に分配されるもの。
決算期の利益のうち、株主に配当として支払われる割合。
証券会社に払う手数料のこと。
その日の最初につく値段のこと。寄りともいう。
企業の利益・資産などの基準に対して割安なものに投資する 手法のこと。
下降した相場が逆に上昇すること。
上昇していた相場が逆に下落すること。
前場、後場の最後の取引、またその値段のこと。
無配だった企業が配当を復活すること。
安定株主が持っている株とは違ってキャピタルゲインを目指して動く株のこと。
資産運用の目標となる基準のこと。運用実績の評価を測定する基準となる。
保有資産の構成内容のこと。
名義書換手続をせずに株主になることができる制度のこと。